聞き返す時の英語は?もう一度言ってほしいときに役立つ自然なフレーズ!


スポンサードリンク

どうも、もう今年もあと1か月で、何かソワソワしてしまうこぐまんです。姪っ子ももうすぐ3歳になりますので、そろそろ僕の英語力を抜くんじゃないかとびくびくしています。少しでも話しができるように、今回も英語の勉強をしていきます。今日はもう一度言ってほしいときなどに使える、聞き返すときの使う英語について勉強しましょう!


スポンサードリンク

聞き返すときの英語フレーズ

Huh?(え?)

これは英語圏での親しい関係の人に使います。かなりカジュアルな感じなので、使うときは親しい人に使いましょう。発音は「ハッ?」という短い「ハ」の音です。相手が言った意味がよくわからなかった時やもう一度言ってほしいときに使いましょう。あくまでカジュアルなくだけた言葉なので、目上の人やそんなに親しくない人には使わないように気を付けましょう。あと気を付けたいのは「ハーーー?」と伸ばす発音にすると、日本語で「はぁ?」みたいなネガティブな意味になりますので、使うときは短く「ハッ?」と発音するのが良いです。

What?(何?)

これも直訳で「何?」という聞き返す意味の言葉でつかいます。しかし日本語でも「何?」と言われるのはけっこうそっけなく思うものなので、目上の人や親しくない人には使わないように気を付けましょう。

What’s that?(なんて?)

「あれは何ですか?」と言う使い方もあるのですが、会話の中で、もう一度言ってほしいときとか聞き取れなかったときに英語圏の人たちは良く使う表現です。会話の中で相手も「What’s that?」と言ってくることもよくありますので、その時は聞き返してるんだなとわかるように覚えておきましょう。


スポンサードリンク

I’m sorry?(ごめんなさい、もう一度いって?)

これは発音が重要です。語尾をしっかり上げないと、ただ謝ってるだけにとらえられます。しっかり語尾をあげて使うことで、「ごめん、もう一度言って?」になります。親しい間柄だと「I’m」をなくし「Sorry?」だけでも使えます。似たような表現で、「Excuse me?」でも同じ意味ですので覚えておきましょう。

Could you please say that again?(もう一度言って頂けますか?)

かなり丁寧な言い方です。「Could you」だけでも丁寧なお願い表現になるんですが、「Please」をつけることで、より丁寧な表現になります。「Could you」は「できることは可能か?」という意味なんですが、似たような表現で「Would you」は「快く引き受けてくれるか?」という感じの意味になります。「Would you」で代用しても同じ意味なのですが、「Could you」の方がよくつかわれる表現になります。

Pardon?(なんとおっしゃいましたか?)

この「Pardon?」は聞き返すフレーズとしては日本の学校で教えられることが多いのですが、実際は少し丁寧すぎて英語圏の方は使うことはあまりないみたいです。もともと「I beg your pardon?」という「あなたの許しをこいます」というものからきている言葉です。なので、聞き返したいだけなのに「あなたのおっしゃることが聞き取れなかったです、許してください」というなんとも堅苦しいことになってしまいますので、あまり使うことはない表現だと覚えていてください。

まとめ

このように、聞き返したいというだけでも、たくさんの言い回し、表現方法があります。相手との関係を考え、言葉を選択するようにしましょう。私も姪っ子には無難に「What’s that?」を選びます!


スポンサードリンク



ネトフリより今はU-NEXTがおすすめ
↓↓31日無料なのでお試しください!


他の記事もぜひご覧ください!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする