どうも、ブログをはじめて1か月経ちましたが、文章力は全然上がらない男、こぐまんです。今回はボルダリングはダイエットに効果があるのか?を調査してみました。噂では数あるスポーツの中でもかなりのダイエット効果があるとされていますが、壁を登るだけなのに、本当にそんなにダイエット効果があるのか。ぜひぜひご覧くださいませ。
実際の消費カロリーは少ない!
まず、ボルダリングがダイエットになるイメージの根底から覆すことになりますが、ボルダリングの消費カロリー自体はそんなに高くないです。いや、むしろ低いです。単純な運動という意味だと、ジョギングや水泳の方がはるかに消費カロリーが高い運動です。しかし、ジョギングや水泳などと比べて、ボルダリングのダイエット効果が高い理由があります。
ボルダリングがダイエット効果がある理由
その①楽しいから続けられる
まずは、単純な理由なんですが、「楽しいから続けられる」という理由です。ジョギングや水泳などの有酸素運動は、消費カロリーが高いので効果はもちろんありますが、「続ける」という部分で、かなり難しいダイエットです。どんなダイエットでも続けないと効果はでません。その点、ボルダリングはゲーム性が高く、達成感も味わえるスポーツですので、続けることができます。この「楽しさ」という部分がダイエット効果が高い理由のひとつです。
その②体重が軽い方がボルダリングに有利
次の理由としては、「体重を落とす明確な理由がある」という点があげられます。どういう意味かというと、ボルダリングは体重が軽い方が有利なので、「あの課題を登りたい!」「もっと上達したい!」という気持ちから、体重を落としたい!と強く思うのです。「あと5キロ痩せたいからジョギングをする」とか「ちょっとお腹たるんできたから水泳しよう」などの理由より、ボルダリングのレベルを上げるために痩せる!という理由の方がダイエットのモチベーションが変わってきます。「ダイエットしなきゃ・・・」というネガティブな気持ちが無いことが強みです。
その③見た目が変わりやすいのでモチベーションが上がる
3番目の理由は、ボルダリングは体幹を中心に体全体を使うスポーツです。それにより、他のスポーツより全身の引き締め効果が高く、体重よりも見た目がまず変わってきます。見た目が変わっていくと、嬉しくなります。さらにボルダリングのレベルも上がり、どんどん高みを目指すようになります。この正の連鎖が、良い効果を生むのです。
まとめ
このように、ボルダリングをしていると「ダイエットをするために、運動をする」ではなくて、「ボルダリングのためにダイエットをする」という意識に変わってきます。週一回のボルダリングジム通いでも、この意識になってくると、日々の生活から変わってくるはずなので、ダイエットは成功することでしょう。