いびきの種類や対策を調査!原因はたくさんある事が判明!


スポンサードリンク

どうも、昔からいびきがうるさいと家族や恋人に言われながらも、えへへと笑ってごまかしてきた男、こぐまんです。最近季節の変わり目で、またうるさくなってきたと言われることがあったので、少しいびきについて色々調べました。原因は色々あるみたいですが、意外と怖い事実もありましたので、原因や対策を調査してみました。


スポンサードリンク

いびきは人間関係も壊す?

いびきは本人にはあまり自覚がない事が多く、周りの人に言われて自覚することがほとんどだと思います。漫画喫茶や新幹線などで、周りの人のいびきがうるさいと思った経験がある人も多いんじゃないでしょうか?中にはいびきが原因で恋人に別れを告げられたという方もいるようです。さらに、しっかり寝ているつもりでも、いびきをかく人は中途覚醒や浅い睡眠が増えるため疲れが取れずに、翌日の日中に思わぬ睡魔に襲われることもあります。

そもそもいびきって何?

睡眠中に何らかの原因で気道が狭くなり、その狭いところを空気が通ろうとすることで空気抵抗が大きくなり、呼吸をしたときに粘膜が振動して音が生じます。この振動音がいびきの正体です。この気道が狭くなる原因が人によって様々なので、自分のいびきの原因を探り、それにあった対策をすることが大切になります。

いびきの原因と対策

①鼻がつまっている人

鼻がつまっている人は寝ている間は口呼吸になってしまいます。口呼吸を行うと鼻呼吸のときよりも気道が狭くなるために、空気抵抗が大きくなり、それがいびきの原因になります。風邪を引いている時にいびきをかくのはこれが原因です。鼻のつまりが一時的である場合は、薬局などでブリーズライトなどの鼻の通りを良くする鼻腔拡張テープを鼻に貼って寝ることで改善が見込めます。また、鼻の通りを良くする薬もありまして、エスエス製薬のアンスノールなどのいびき防止薬は、鼻孔に少量滴下するだけで鼻粘膜を潤し、鼻の通りが良くなり、いびきの原因を解消します。

②首回りに脂肪がついている人

いびきをかく人は肥満体型の人の割合が多いのですが、これは首回りや舌に脂肪がつき、気道を圧迫することで空気抵抗が大きくなり、いびきの原因になっています。二重あごの人は首回りに脂肪がついているので、要注意です。対策としてはダイエットなのですが、ダイエットは時間がかかります。その間のいびき防止対策として、単純な事ですが「横向きに寝る」という簡単な対策があります。仰向けに寝ると睡眠時に舌の筋肉が緩み、喉の奥に落ち込んでしまうためいびきの原因となりますが、横向きに寝れば気道を確保することができ、いびきが解消されます。


スポンサードリンク

③アゴの小さい人

いびきをかく原因としてアゴの小さい人もここ最近増えているようです。小さいころから固い食べ物が苦手で、噛む力が弱く育った人はアゴが未発達で小さくなります。この噛む力が弱いことや、アゴが小さいことがいびきの原因になります。噛む力が弱いので、アゴ周りの筋肉が弱くなり、睡眠時に舌を支えることができず、喉の奥へ落ち込み、気道を狭くしてしまいまい、いびきをかきやすくなります。子供の頃から柔らかいものばかりを食べ、あまり固いものを食べていない人は自分がいびきをかいていないか一度確かめてみてください。いびきが軽度な場合は対策としてはマウスピースでいびきは解消されます。いびきに効果的なマウスピースはアゴを引き出すタイプ(PMA)のマウスピースがおススメです。

④睡眠時無呼吸症候群

最近テレビなどでも紹介されることも増えてきてますので、聞いたことがある方もいると思いますが、睡眠時無呼吸症候群だと、リスクは「いびきがうるさい」だけではありません。睡眠中に呼吸が止まる、または弱くなることで、血液中の酸素量が低下したり、中途覚醒で睡眠が分断されてしまったりすることで、生活習慣病の合併症を引き起こしてしまうこともあります。特にリスクが怖いのは循環器系と言われており、健康な人と比べて、高血圧は2.89倍、夜間の心臓発作は2.57倍、脳梗塞は1.97倍リスクが高まるという統計があります。さらに、睡眠が浅いことによって眠りの質が落ち、昼間に眠気が出てきます。運転を日中にする方なら交通事故のリスクも増えてしまいます。対策としては、専門の病院に行き、適切な治療を受けることです。いびきを常にかくなら、一度病院で診てもらうようにすれば安心だと思います。

その他、アルコールや睡眠薬が原因のいびきや、扁桃腺が腫れている事が原因のいびきなど、様々な種類の原因が考えられるようです。いびきは自分に合った対策をすれば、必ず解消できるものですので、まずは病院で診察を受けてみましょう。


スポンサードリンク



ネトフリより今はU-NEXTがおすすめ
↓↓31日無料なのでお試しください!


他の記事もぜひご覧ください!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする